
長野県飯田市 霜月祭
遠山の里に古くから伝わる「霜月祭」は、両部神道による湯立祭りで、清和天皇の貞観年中(859〜876)に宮廷で行われていた祭事を模した湯立が、ほぼ原形のままで伝承されていると言われています。古い伝統と古式豊かな祭事であり、昭和54年2 月3日、文化庁の重要無形民俗文化財に指定されています。
遠山郷観光協会
![]() | 〒399-1311 長野県飯田市南信濃和田548-1アンバマイ館内 |
---|---|
![]() | TEL 0260-34-1071 / FAX 0260-34-1132 |
![]() | http://www.tohyamago.com/simotuki/index.php |
12月13日(伊豆神社)・14日(諏訪神社) |